大阪国際会議場(大阪府)
一般演題(ポスター)発表者の皆様へ
1. 作成上の注意事項
- 1)ポスター会場には、下図のとおり1演題につき縦210cm×横90㎝のパネルをご用意します。
- 2)本文は、縦140cm×横90cmに収まるようにしてください。
掲示パネルの 大きさ・形 |
|
![]() |
---|---|---|
主催者が 準備している 物品 |
|
2. 発表内容に関するご留意点
- 1)発表者(共同発表者含む)について、演題登録から過去3年以内に、発表演題に関係する企業、団体等との利益相反(COI)の申告が必要です。利益相反(COI)状況の申告すべき基準については「日本看護学会における利益相反に関する指針」をご確認ください。
ポスターの下部に四角囲みで記載してください。
例:<申告すべきCOI状態がない場合>
本演題発表に関連し、開示すべき利益相反関係にある企業などはありません。
例:<申告すべきCOI状態がある場合>
本演題発表に関連し、○○株式会社から発表者所属の看護部への委託研究費・奨学寄附金などの研究費、および個人的な講演謝礼を受けている。
- 2)研究に直接関係のない個人が特定される人物・氏名等を含む画像、研究に関係のないイラスト等については、使用できません。
3. 当日の発表者受付について
- 1)発表者の受付について
- 当日は該当するポスター群の発表開始時間の30分前までに、大阪国際会議場5階の「一般演題発表者(ポスター)受付」にて必ず受付※を行ってください。
- 2)講演会場内の待機について
座長と発表についての打ち合わせを行いますので、下記のとおり集合してください。集合時間 該当するポスター群の発表開始時間の20分前 集合場所 該当するポスター群の第1席の前 - 3)ポスターの掲示および撤去について
- ポスターは2日間続けて掲示してください。
- ポスターはご自身の演題番号が掲示されているパネルに掲示してください。
- 下記の時間内に掲示および撤去をしてください。
- 撤去時間を過ぎても貼付されているポスターは、主催者側にて破棄します。
会場・発表群 | 日 付 | 発表時間 | 掲示時間 | 撤去時間 | |
---|---|---|---|---|---|
ポスター会場 (イベントホール) |
第1・4・7群 | 9月29日(金) | 10:15~11:15 | 9月29日(金) 8:00~9:30 |
9月30日(土) 14:30以降 |
第2・5群 | 13:15~14:15 | ||||
第3・6群 | 15:00~16:00 | ||||
第8・11群 | 9月30日(土) | 9:00~10:00 | |||
第9・12群 | 10:30~11:30 | ||||
第10・13群 | 13:15~14:15 |
4. 発表について
- 1)ポスターは、1演題10分(発表7分、質疑3分)です。
- 2)座長の指示に従い、発表時間を厳守して頂きますようお願いいたします。
- 3)発表方法はポスターによるプレゼンテーションのみです。会場での資料配布はご遠慮ください。
- 4)タブレット端末で研究関連の映像を流すことや、パンフレットを配布する行為はできません。